カード整理用仕切り
カード整理用仕切り
カード整理用仕切り
カードを保存する方法ですが
コモンやアンコモン等の「トレードに出さないもしくは出す価値がないカード」
などはストレイジボックスや思い思いの箱に入れてると思います
適当にごちゃまぜで箱に入れる方もいるとは思いますが
それではいざ必要なカードを出すときに無駄な時間を費やしてカードを探す羽目になるでしょう
箱の仕切りというのはあると無いとでは整理や引き出す時に雲泥の差が出る物です

今回紹介するのはUltra・PRO MTG マジック:ザ・ギャザリング マナ・シンボル ディバイダーです

これは各マナシンボルが5種類3つ入っており1枚ランダムでおまけの仕切りが入ってるセットです(計仕切り16個)
同社のマナシンボルデッキケースにも似たようなのが入ってますがこちらはUltra・PROのロゴが入ってません

仕切りは自作とかでもいいですがこのような公式チックな仕切りを使うと整理にも意識が高まってお勧めです

自分はカード整理にはファットパックの箱とこの製品を組み合わせて使ってます
縦型なのでデッキケースにもこの様なタイプの縦型保存用BOXにも適しています

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索